名古屋市昭和区にある隼人池公園を走ってきました。園内の大半を占める隼人池は、愛知県が誇る国宝犬山城の城主だった成瀬正虎が正保3年に造った灌漑用のため池です。
南山高校や八事山興正寺などを擁する、市内有数の文教地区に位置する隼人池公園。
池の周りに散策路が設けられています(一部園外に出ます)。
けっして規模は大きくありませんが、池の中ほどにたたずむ東屋からの景色はなかなかのもの。
公園の北側(飯田街道沿い)にはたこ焼き屋さんがあり、池を眺めながら休憩もできます。
手こぎボートやバブルボールなる楽しそうなアクティビティも。
池の周りの散策路は1周430mほどとあまり距離がないため、興正寺のクロカンコースや川名公園と併せて走ることをおすすめします。