2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
豊田市の複合リゾート「フォレスタヒルズ」を舞台に開催された「トライアスロンフェスティバルinフォレスタヒルズ大会」を観戦取材してきました。
倦怠期でしょうか。なかなかランニングに対するモチベーションが上がらず走行距離は減る一方。反比例するように体重は順調に増えていく始末・・・。そこでふと思ったのですが、「デブの人は知らないうちに心肺が鍛えられているのではないか?」という仮説で…
小幡緑地(本園)の南、金城学院大学と緑が丘商業高校のちょうど真ん中に位置する「大森公園」。園内に2つの池があることから、地元では“二つ池”として親しまれています。
気温が30℃を超えた先週末のこと。名古屋市内のとある場所をランニングしていたとき、某鉄道会社が主催するウォーキングイベントの大集団に遭遇しました。親子連れあり老夫婦あり、ほのぼのとした光景が広がっている・・・はずが、ウォーキング参加者は一様に…
「日本一暑い町」の称号を埼玉県熊谷市と争う、岐阜県多治見市をプチ旅ランしてきました。名古屋のベッドタウンという印象が強い多治見ですが、国宝あり、廃線跡あり、旧い街並みあり、うながっぱありと、じつに見どころ多彩な街であることを再発見しました。
走ったあとで飲むビール。最高です。これを否定するランナーはいないでしょう。私も常日頃から「おいしいビールを飲むためだけに走っている(キッパリ)」と公言しています。
ここ1〜2年、フルマラソン完走後に頭痛と吐き気をもよおすことが多くなりました。それも、症状が出るのは気温が15℃以上に上昇する春・秋のレースに集中しています。
国営木曽三川公園の一角をなす「江南フラワーパーク」。平成19年にオープンした新しい園芸公園で、その名のとおり園内には四季折々の花々が植栽されています。
愛知の最高峰・茶臼山と、ゲレンデが整備された萩太郎山。この2峰を戴く自然豊かな茶臼山高原を走ってきました。茶臼山といえば、子どものころ野外活動や遠足で必ず1回は訪れたことのある、愛知県民にとって馴染み深い山です。
※vol.2[熱闘!ボランティア]篇よりつづく。 「~峠に囲まれた小さな山里~売木村マラニック」レポート最終回は、ランニングをテーマに村おこしを図る「走る村 うるぎプロジェクト」をご紹介します。
「~峠に囲まれた小さな山里~売木村マラニック」レポート最終回は、ランニングをテーマに村おこしを図る「走る村 うるぎプロジェクト」をご紹介します。
6月1日に開催された「~峠に囲まれた小さな山里~売木村マラニック」。私たち名古屋からのボランティア隊16名は前日から売木村に入り、参加者を迎える準備を行いました。
「〜峠に囲まれた小さな山里〜売木村マラニック」を取材してきました。といっても、走ったわけではありません。今回の目的は大会運営のお手伝い。つまりボランティアスタッフとして参加させていただきました。