2007-01-01から1年間の記事一覧

2007「第11回鈴鹿シティマラソン」。

セナが、シューマッハが、鈴木亜久里が数々のドラマを生んだ「鈴鹿サーキット」国際レーシングコース(三重県鈴鹿市)。そのすべてを走ることができる(ただし自分の脚で)「第11回 鈴鹿シティマラソン」に参戦してきました。

第23回「2007東海シティマラソン」。

愛知県東海市で開催された「2007東海シティマラソン」を体験取材してきました。

第28回 2007豊田マラソン大会。

豊田市は言わずと知れたTOYOTAのお膝元。市民のほとんどがTOYOTA系企業やその下請け、孫請け企業で働いているといわれる。そんな日本有数の企業城下町、豊田市で行われた「第28回 2007豊田マラソン大会」を体験取材してきました。

2007名古屋シティマラソン。

「2007 名古屋シティマラソン」を体験取材してきました。当日は快晴で絶好の行楽日和(天気が良すぎてカラカラだったので、決して「マラソン日和」とはいえません)。参加者も全種目あわせて1万8千人近くにのぼり、ランニング&ジョギングブームを裏付けるカ…

旅ラン日本 vol4【沖縄・那覇】

那覇市内を早朝ランしてきました。「NAHAマラソン」を間近に控えているということもあるのか、平日の朝にもかかわらず走っている人がちらほら。道(歩道)もかなり幅が広く、「ランナー向きの町」という印象を受けました。

第2回「鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン」。

第2回「鈴鹿山麓かもしかハーフマラソン」を体験取材してきました。

泥まみれの 「2007三河高原トレイルラン。

2007「三河高原トレイルランニングレース」を体験取材してきた。2回目の開催となる今回はあいにくの雨模様。レースは予想どおりドロドロヌチョヌチョの楽しい展開に・・・。

皇居ランの強い味方「ランステ」OPEN。

皇居の外周道路は「日本一メジャーなランニングコース」といっても過言ではない。連日、大会でもないのに多くのランナーが走っているという。実際に訪れたことはないが、一度は走ってみたいコースの一つだ。

名古屋近郊おすすめトレイル5<犬山・八曽休養林1>

今回の名古屋近郊おすすめトレイルは、「犬山・八曽自然休養林 」。名古屋市内からわずか30~40分の都市近郊にもかかわらず、美しく奥深い自然が広がっている。

名古屋近郊おすすめトレイル<犬山・八曽休養林2>

辺りには朽ち果てた石仏が所々に置いてあり、ちょっと不気味。石垣は荒れ放題で、見ようによっては古代遺跡みたい。奥深い森の山のてっぺんに石垣群が残されているなんて、なんとも不思議な光景だ。すっかりトレラン中だということを忘れ、探索モードに。

第3世代iPod nano登場でNike+はどうなった!?

今日のニュースサイトやブログはどこもかしこも新型iPodの話題でもちきり。すでにアップルストアでは販売が開始されているので、2~3日もすれば使用レビューが乱立することだろう。ただ残念なのは、今回のフルモデルチェンジではNike+iPod(ナイキプラス)が…

「夢高原かっとび伊吹2007」で吐き気を催す。

滋賀と岐阜の県境にそびえる伊吹山。この山の頂をめざしてひたすら駆け上がる山岳レース、「夢高原かっとび伊吹2007」を突撃体験取材してきた。

アイホン vs アイフォンが現実に!

昨年末「iPhone」の存在を初めて知ったとき、真っ先に思い浮かんだのがインターホン最大手の「アイホン」だった。そのときは、もしもiPhoneの日本語表記が「アイホン」だったらマズいんじゃないの? みたいな話をした。 その後、iPhoneは「アイフォン」と表…

名古屋近郊おすすめトレイル4<東山一万歩コース>。

名古屋都心からドア・ツー・ドアで行けるトレイル「東山一万歩コース」。東山動植物園の周辺に広がる里山を利用したハイキングルートで、全長は6.2km。単体のランニングコースとしては短いが、ランナーの皆さんはロードワークの中に組み込んで活用しているよ…

マラソンが冬季五輪種目に!?

例年より1週間遅れで東海地方の梅雨があけた。気温も35度近くに上昇し、外に立っているだけでじわじわと汗が吹き出てくる。こんな酷暑の中、とてもランニングする気になれない。この時期はマラソン大会も、一部の涼しい地域や山岳レースを除いてめったに開催…

地形図はおもしろい。

トレラン中にプチ遭難して以来、「地形図」に興味を持つようになった。等高線がいっぱいひいてあるアレだ。 中でも国土地理院発行の「2万5千分1地図」がもっともポピュラー。ベテランの山屋さんやオリエンティア(オリエンテーリングの選手)は、2万5千分の1…

スピード耐性の低さを実感。

「小布施見にマラソン」(ハーフマラソン)の翌日から3日間ほど、太ももを中心にかなり強烈な筋肉痛にみまわれた。ハーフマラソン相当の21km程度は、これまで少なくとも週に1回はコンスタントに走っている距離なので、レース後にこれほど強い筋肉痛が起こる…

2007「第5回 小布施見にマラソン」。

「第5回 小布施見にマラソン」に参戦してきた。4月に出場した「長野マラソン」と同じく、今回も大会前日(土曜日)に長野入り。

名古屋近郊おすすめトレイル3<雲興寺~岩屋堂~岩巣山>

愛知県瀬戸市の東部に位置する「雲興寺」は、東海自然歩道のルート上にたたずむ曹洞宗の名刹。赤い屋根瓦(赤津瓦)が特徴的なお寺だ。

名古屋近郊おすすめトレイル<海上の森~猿投山2>

海上の森~猿投山トレイルランの様子をGoogle Maps上で再現してみる。まずはGPS-CS1Kに記録されているGPSデータをパソコンに取り込む。次に「trk2goolgemaps」という、個人の方が無償で公開しているソフトを使わせていただき、地図上に表示するためのデータ…

名古屋近郊おすすめトレイル2<海上の森~猿投山1>

先日衝動買いしたSONYのGPS-CS1Kを試しに、山へ走りに行ってきた。スタート&ゴールは愛・地球博の瀬戸会場があった場所にほど近い「海上の森」(かいしょのもり)。折り返し地点は豊田市の猿投山山頂。距離にして約20キロ(往復)。装備はアクエリアス2リッ…

旅ラン日本 vol3【片山津温泉】

片山津温泉といえば数ある温泉郷の中でも“ビッグネーム”のひとつといえるだろう。さぞかし観光客で賑わっているかとおもいきや、それらしい人影はおろか地元の人の姿すらまばらで閑散としていた。

名古屋近郊おすすめトレイル1<定光寺~道樹山~弥勒山~内津峠>

気温30度を超えた土曜日、トレイルランニングに行ってきた。

GPS RUNを試してみる。

adidasが4月から「GPS RUN」というサービスを始めた。 その内容は、GPS機能搭載のケータイに専用アプリをダウンロードして、走った距離を蓄積したりランニングの軌跡をマップ上で見たりできるというもの。

ついにシューズに穴があく。

ランニングで着地する瞬間、片足(脚)には体重のおよそ3倍の負荷がかかるという。体重70kgの人なら210kgの衝撃だ。

旅ラン日本 vol2【八尾町】

「旅ラン日本」シリーズ、函館に続く第2弾は富山県八尾町。この地名を聞いてピンとくる人も多いだろう。そう、あの「おわら風の盆」で有名な山間の小さな町だ。

香嵐渓サイクリング【初夏編】

自転車で香嵐渓に行ってきた。前回と同じく、名古屋市内から長久手町、グリーンロードを抜けるルート。

旅ラン日本 vol.1【函館(北海道)】

見知らぬまちを気ままに走ってみたい。それもできるだけ遠くがいい。ただ走るためだけに遠くへ。遠くへ。遠くへ・・。

マラソンシーズン終了・・・。

日曜日の長野マラソン以来、走っていない。まだ太ももの筋肉にダメージが残っていることもさることながら、「つぎの目標(レース)がない」ということが気の抜けているいちばんの原因。

初フル!「2007長野マラソン」。

「第9回長野オリンピック記念長野マラソン」に参戦してきた。受付が前日のみとなるため、土曜日から長野入り。子どもの頃から憧れていた「特急しなの」に生まれて初めて乗車。長野県には山間部を中心によく旅行で出かけるが、長野市は初めて訪れる。