2010-01-01から1年間の記事一覧
FUN!RUN!758提供「走ろう会 in 湯〜とぴあ宝」が無事に終了しました。ランニング→露天風呂→ビールのフルコースを楽しむ夢の企画。当日は総勢15名のランナーが湯〜とぴあ宝に集結しました。
2006年10月のサービス開始以来、ブームのずっと以前から日本のランニングシーンを牽引してきた「NIKE+(ナイキプラス)」。ユーザー増とともに、今では+iPodのほか「+スポーツバンド」「+GPS」とバリエーションも充実。「The HUMAN RACE」を始めとする大小の…
ほんの1年ほど前まで、名古屋でランニングイベント的なものが開催されることはほとんどありませんでした。3大都市圏の一角であるにもかかわらず、東京・関西のランニングムーブメントに2歩も3歩も遅れている状況がしばらく続いていたのです。ところが・・・
前半の講習会の後、30分の休憩を挟んでFUN! RUN! NAGOYA共催「走ろう会 in 牧野ヶ池緑地」が行われました。前半の講習会は定員制のため15名ほどの参加でしたが、走ろう会は申込み不要という気軽さもあり、最終的に30名近くのランナーが集まりました。
久々の開催となったe3 Running Clubのランニングクリニックに参加してきました。今回のテーマは「プロネーション診断と対策」。寒風吹きすさぶ中、一人ひとりの診断をとおしてオーバープロネーションがもたらす弊害や改善方法を学びました。
iPodを直接セットして使用するケーブルレスヘッドフォン「Actrail for SPORTS」(ELECOM)を試してみました。
『ランニングと脳』などの著作を持つ京都大学名誉教授 久保田競さんのインタビュー記事が日経ビジネスONLINEに掲載されていました。久保田教授によると、「バカをなおすにはランニングが一番の特効薬」なんだそうです。
尾張徳川家ゆかりの名刹、八事山 興正寺。愛知県唯一の木造五重塔(国指定重文)をはじめ、境内には歴史を感じさせる建造物が点在。毎月5日・13日に行われる縁日には、多くのじいちゃんばあちゃんたちがつめかけます。そんな由緒正しくて親しみあふれる興正…
いうまでもなく、ロードレースは公道を封鎖して行われます。ある意味「地域の交通をマヒさせる」わけですから、なかなか主催者やランナーの希望通りのコースにならないのが現実。大会名に「シティ」と入っていても、実際には都心部をまったく走らない大会が…
本日はレースの様子を中心としたスナップ集をお届けします。
全国から1万6千人ものエントリーを集めた第1回奈良マラソン。平城遷都1300年記念イベントの大トリを飾るビッグ・レースの会場は、期待と興奮が入り混じる独特の熱気に包まれていました。
「平城遷都1300年記念 奈良マラソン2010」を体験取材してきました。
思わず眠ってしまいそうになるほど心地よい整体「筋肉トリートメントMAGIC」。ナゴヤエリアで施術が受けられるのは「自然整体院 エイド・ステーション」だけ。これまで2回にわたりその素晴らしさをお伝えしてきましたが、3回目となる今回のテーマはズバリ「…
名古屋でも朝晩は一桁まで冷え込むようになり、すっかり冬の様相を呈してきました。じっとしているだけで怒りがこみ上げてくるほど暑かった今年の夏がまるで嘘のようです。毎年この時期になると聞かれるのが、「ランニングするときどんな格好をすればいいの…
2010「第31回 豊田マラソン大会」を体験取材してきました。
2010名古屋シティマラソンを体験取材してきました。事前の週間天気予報では「雨中レース」を覚悟しましたが、雨の日が1日ずれてくれたため当日は絶好のマラソン日和となりました。
チームじゃない。クラブでもない。固定メンバーなんていない。走りたい人が走りたいとき、ただ集まってナゴヤのまちを走るだけ。「FUN! RUN! NAGOYA Project(以下#funrun758)」、思いつきでゆる〜くスタート。
17日深夜から18日早朝にかけて「しし座流星群」の見ごろを迎えます。とくに18日の朝6時がピーク(観測に適した時間は3〜4時)と予想されているため、この寒さでなかなか朝ランに踏み切れないという人の背中を押すきっかけになるのではないでしょうか。
2010いびがわマラソンを体験取材してきました。
弊著『名古屋みちくさランニング。』にもご登場いただいているツインズランナー、大南博美・敬美姉妹の所属先がようやく決定しました。
名古屋市内の公園・緑地系ランニングコースといえば、「名城公園」「庄内緑地」「大高緑地」あたりが定番。この3つに勝るとも劣らない実力を秘めたコース、それが南区の「大江川緑地」なのです。
2011年のNHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」。その舞台の一つである小谷山をトレイル歴史ランしてきました。
天白川は名古屋市の東部を流れる二級河川。「庄内川」「矢田川」とともにランニングコースとして人気があります。この天白川を拠点とする強豪走友会も存在するほど、走りやすさでは定評あり。今回ご紹介するのは、数ある天白川沿いコースのうち「天白川緑地…
e3ランニング・クラブとのコラボによる超お気軽ゆるゆるランイベント、「みんなで楽しく走ろう会 in 東山」が無事に終了しました。事前申込み不要で参加者を募ったため、いったい何人お集まりいただけるのか見当もつきませんでした。しかしフタを開けてみる…
ランニングトレーニングの継続がもたらすメリット。そのうちもっとも顕著なのは「心肺能力の向上」ではないでしょうか。「最初は1キロも走らないうちに息が切れていたけど、数ヶ月たったら20〜30キロ平気で走れるようになった」なんてよく聞く話です。
「今週末はたっぷり走るぞ!」と気合をいれてみたはいいものの、せっかくの休日が朝から雨だったときのショックははかりしれません。そんなとき活躍するのがトレッドミル、つまりランニングマシンです。スポーツジムで利用するのが一般的だと思いますが、設…
長野マラソンや北海道マラソンが人気を博している大きな理由のひとつ。それは、一般の市民ランナーが国内・海外のトップ選手と同じ舞台に立てること。しかもそれはエキシビションでも何でもなく、正真正銘のガチ勝負を挑めるという点が他のスポーツではあり…
名古屋でもっともにぎやかな場所、栄(さかえ)。そのド真ん中を貫くように、南北1.8kmにわたって広がる緑の空間が「久屋大通公園」です。おしゃれなウェアが様になるシティランニングコースの代表格としてナゴヤランナーに親しまれています。
来年4月に行われる「長野マラソン」の“一次予選”(先着エントリー)が終了しました。今回は4時間半で完売と、前回の5時間から大幅に記録更新。遅れてアクセスしたのにあっさりエントリーできた人もいれば、申込み開始直後から数時間粘ってやっとつながったと…
名古屋で開催中の生物多様性条約締結国会議(COP10)に対する、大自然の強烈な皮肉なのでしょうか。人里へのクマの大量出没が止まりません。重大な被害も相次ぐなか、ついに「クマ出没」が原因で中止に追い込まれたマラソン大会が現れました。