ハチだけじゃない!あの動物もあなたを狙っている!
昨日のトピックで、これから活動のピークを迎えるスズメバチ対策に関する話題をお届けしました。しかし、ランナーを襲うのはハチだけではありません。国内外の街で山で、私たちランナーが様々な動物に襲われています。
まずは国内、宮崎県日向市。ジョギング中の女子高校生がシューズの上から足をかじられるという“事件”が発生。かじったのは野生のサル。
このサルは9月3日現在も捕獲されておらず、被害者も10名以上にのぼっているといいますからただごとではありません。日向市近辺の方はじゅうぶんご注意ください。
つぎの被害報告はアメリカ。ミシガン州で、12才の女の子がジョギング中にクマに襲われ負傷しました。命に別状はなかったものの、脚に数針を縫う傷を負ってしまいました。
クマといえば、私もかつて滋賀県の小谷山をトレランした後、山腹の駐車場からクルマで下山中に目の前をクマが横切り驚いた憶えが。「もしもランニング中に出遭っていたら・・・」と思うとゾッとします。数日後、さっそく熊鈴を買いに出かけました。
ハチ、サル、クマときたら次は何でしょうか。そう、カンガルーです。オーストラリアの首都・キャンベルをジョギングしていた男性がカンガルーと“衝突”。
「何すんだオラ!」と怒ったカンガルーは後ろ脚で男性に思い切りキック。その威力は凄まじく、男性はふくらはぎや太股に深い裂傷を負ってしまったとのこと。
さて、以上のように、普通にまちをジョギングしているときでも野生動物に襲われる可能性はあるわけですが、とくに女性ランナーにとって脅威な動物は他ならぬ「人間」です。
ジョギング中に襲われたり、ひったくりにあったり、交通事故に巻き込まれたり。都会ではクマが出ないかわりに、こうした犯罪者という猛獣に遭遇してしまう可能性があります。夜間・早朝のランニングはとくにご注意を!
■サルにかまれ7人けが(YOMIURI ONLINE)
■12歳少女、クマに襲われ負傷 被害相次ぐ(CNN)
■カンガルーに蹴られ負傷 首都でジョギング中に(CNN)