<レポ>FUNRUN758「旅ラン in 岐阜」。

DSCN8862.JPG

3月20日、FUNRUN758の久々となるランイベント「旅ラン in 岐阜」を開催。当日は曇りだったものの春分の日らしい暖かさで、この上ない旅ラン日和となりました。 

朝9時半の集合時間にあわせ、常連の方、久々の方、初めての方など約30人のランナーが集合場所のJR岐阜駅に集まりました。

DSCN8791.JPG

 

今回は金華山の不整地を走るコースが含まれているため、捻挫などケガ防止も兼ねてウォーミングアップ&エクササイズを入念に行いました(インストラクターはe3ランニングクラブの安本コーチ)。

DSCN8794.JPG

 

序盤は岐阜の市街地を貫く金華橋通りを北上。この大通りは5月に行なわれる「高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン」のコースです。

DSCN8798.JPG

 

途中から大通りを外れ「御鮨街道(おすしかいどう)」へ。この街道はその昔、岐阜から徳川将軍家へ「鮎ずし」を献上するルートだったのだとか。

DSCN8802.JPG

 

御鮨街道でのトイレ休憩中にはてっぱんおやじによるビーサンランニングのプチ講習会も。

DSCN8799.JPG

 

写真前方の山が金華山(稲葉山)、そのいただきに見えるのが岐阜城(天守閣)です。

DSCN8806.JPG

 

JR岐阜駅から4kmほどで金華山の「七曲り登山道」登り口に到着。

DSCN8851.JPG

 

この七曲り登山道は、「登山道」とはいえ実際はしっかり整地されているハイキング道。

DSCN8813.JPG

 

参加者のレベルがサブスリーランナーから初心者まで幅広かったため、山頂までは各自のペースに任せました。

DSCN8817.JPG

 

ハイキング道といっても上り一辺倒なのでそれなりにキツく、あっというまに汗だくになってしまいました。

DSCN8822.JPG

 

皆さん順調に早い人で20〜30分、遅い人でも60分以内には山頂へと到達できました。

DSCN8828.JPG

 

山頂でしばし休憩タイム。それぞれ写真を撮ったりおやつを食べたり。走り続けるのではなく、観光ポイントごとにまったり休みながら進むのが旅ランの醍醐味です。

DSCN8848.JPG

DSCN8844.JPG

DSCN8832.JPG

 

下山は絶景が開ける「瞑想の小径」登山道を予定していましたが、急な岩場が連続するため参加人数も考慮して七曲り登山道(上りと同じ)に変更しました。 金華山のふもとに広がっているのが岐阜公園。ちょうどお花が咲き始めていて春のおもむき。

DSCN8852.JPG

 

岐阜公園で小休止した後、古い街並みが残されている「川原町」へ。ここは通過しただけでしたが、古民家を利用したお店などに入る時間を設けてもよかったと少し後悔しています。

DSCN8866.JPG

 

川原町を抜けて長良川沿いに東へ。ちょうど金華山の北麓にあたる道を走りました。このルートも川原町とともにぎふ清流マラソンのコースです。

DSCN8868.JPG

 

清流マラソンではそのまま「千鳥橋」まで走りますが、当日は途中の「鵜飼い大橋」を渡って折り返し。この鵜飼い大橋の主塔とケーブル、地元ランナーのお話によると、鵜匠が手綱を引いている様子を表わしているんだそうです。

DSCN8873.JPG

 

鵜飼い大橋を折り返したらゴールまで1kmほど。金華山をあおぐ「長良川プロムナード」を通り・・・

DSCN8886.JPG

 

「高橋尚子ロード」のプレート前にフィニッシュ!

DSCN8889.JPG

DSCN8894.JPG

 

ちょうど地元走友会主催の「ぎふ鵜飼マラソン」が行なわれており(ちょうど終了するところでした)、多くのランナーでにぎわっていました。

DSCN8896.JPG

総距離約14kmと距離的には短めでしたが、金華山トレランを含むため体への負荷、充実感ともに大きかったと思います。 終了後は希望者のみお風呂へ。風呂上りの生ビールは最高でした。結局、2次会、3次会へとつづき、最終的に帰ったのは深夜になたっとか・・・。私は2次会で力尽きましたが、ランナーの底しれない体力に改めて驚かされました。