うらやましいな~、東京マラソン。

tokyo_marathon.jpg

いよいよあさって(18日)、日本初の都市型市民マラソン大会「東京マラソン」が開催される。海外で同じ趣旨のレースとしては「シカゴマラソン」「ニューヨークシティマラソン」「ベルリンマラソン」などが有名。これらのレースの特徴をひとことでいうと、「トップランナーと市民ランナーがいっしょくたになって走ることができる真剣勝負のレース」といえる。

しかしこれだけなら「長野マラソン」などすでに存在している。ではその違いはどこにあるのか?それはズバリ「規模」だ。 シカゴは4万人、ニューヨークは3万5千人ものランナーが一斉にスタートする(ちなみに長野マラソンは7千人)。沿道の応援も250万人を超えるという(ニューヨーク)。東京マラソンの出場者はアジア最大級の3万人(10kmの部5,000人含む)。

スタート直後のコース上は「はだか祭り」みたいな阿鼻叫喚の地獄絵図と化すのだろうか。ちょっといやだなあ。ちなみに東京マラソンでは裸での出走は禁止されている。念のため。 最後尾に並んだ人がスタート地点に到達するまで30分以上かかる可能性もあるというからびっくり。

私が経験したレースの最高人数は昨年の「名古屋シティマラソン(10kmの部)」で、その数5~6千人。それでもスタート地点まで到達するのに5分以上かかったし、名古屋特有の幅広道路を全車線開放しても3キロ地点近くまで押し合いへし合いが続いた。それを考えると3万人の一斉スタートというのはちょっと想像がつかない。

私が昨秋ランニングに目覚めたとき、すでに東京マラソンへのエントリーは締め切られた後だった。もしも間に合っていれば、今ごろ東京への出発準備で仕事どころではなかったかもしれない。もっとも、定員3万人に対して応募が10万人も殺到したというから、たとえエントリー期間に間に合っていたとしても抽選ではずれていた可能性が高い。くじ運悪いし。

それにしても出場できる人がうらやましい。これから先、日本を代表するスポーツイベントとして歴史を刻んでいくであろう東京マラソンの「第1回」大会に参加できるなんて。 当日はどうやら曇りときどき雨という煮え切らない天候のようだ。

多少湿っていた方が呼吸しやすいというから、選手には曇天や小雨も天恵と考えて気持ちよく走ってもらいたい。今回はTV観戦だけど、来年はぜひともはだか祭り、じゃなくて東京マラソンに出場したいな。その前に長野マラソンを完走する方が先だけど。