トラックレースに出てみよう!名古屋市主催の2000m走が瑞穂北陸で8月開催。

ロードレースの開催がほとんどない8月、名古屋市主催のトラックレースが行われます。参加は市内在住・在勤・在学の人に限られますが、陸連未登録者でも参加可能。トラック競技未経験の方は、いちどガチな陸上競技会の雰囲気を味わってみませんか。

このイベントは今年8月17日~25日を中心に開催する、60年以上の歴史を持つ名古屋市主催の「中部電力パワーグリッド なごや市民スポーツ祭」。2000m走はその一種目として行われます。

スポーツ祭では他にも、水泳、テニス、卓球、サッカー、フェンシング、バスケ、アーチェリー、ラグビー、弓道、新体操、ウェイトリフティング、自転車など、39競技120種目で市民アスリートの頂点をめざした戦いが繰り広げられます。

市民ランナー注目の種目は、8月24日(土)にパロマ瑞穂北陸上競技場で行われる陸上競技「2000m走」(参加費500円)。あまり馴染みのない距離ですが、真夏にトラック5周のスピードレースはキツそう。

陸上競技では2000mの他、100m、年4×100mR、走り幅跳びなどもあり。陸上に限らず、学生時代の部活で経験がある種目にチャレンジするのもいいかもしれません。ただし張り切りすぎてケガしないようにご注意を。

エントリー方法・参加費等は種目により異なります。参加申し込み・詳細は以下をご覧ください。