予算計上されず…「豊橋フルマラソン」計画が凍結。

4294658_l.jpg

かねてより開催をめざして計画が進んでいた豊橋フルマラソン大会(仮)」構想が、どうやら凍結されていたことがわかりました。

豊橋フルマラソン大会については、令和元年に「豊橋フルマラソン大会開催検討調査委託業務」のプロポーザルが実施され、同年7月末には中日新聞社が契約候補者に決定したことも発表されました。 プロポーザル仕様書によると、同大会は参加者1万人規模の大型マラソンイベントで、令和3年10月~令和4年3月までの間に開催することをめざす、とされていました。

しかし令和3年7月現在に至っても主だった動きはなく、どうやら諸般の事情から開催困難と判断され、事実上の開催断念に至ったものと思われます。 念のため豊橋市の令和3年度の予算を確認したところ、豊橋フルマラソン大会に関する事業費は計上されていませんでした。

(ちなみに令和2年度の予算には「豊橋フルマラソン大会の開催に向けた検討調査」費が計上されていました)

5151555.png

豊橋市令和3年度予算豊橋市公式Webサイト

束の間ですが盛り上がった「豊橋フルマラソン」。ランニングジャーナルでも何度か取り上げてきただけに残念です。

ただ・・・発端となった令和元年のプロポーザルを冷静に見直してみると、タイトルは「豊橋フルマラソン大会開催検討調査委託業務」。そう、あくまでも調査業務の委託先募集に過ぎません。

一連の流れは、検討調査の結果「開催は無理」という結論に至っただけの話豊橋市にしてみれば「開催するなんてひとことも言ってないし」というところでしょうか。早とちりして「豊橋ラソン開催だぁー」と勝手に盛り上がっていたわけです・・・。

楽しみにしていた方も多いと思いますが、その思いは愛知県初の市民フルマラソン(男女が参加できる自治体主催大会)「にしおマラソン」(来年3月開催)で晴らしましょう。