震災からの復興をテーマにしたマラソン大会といえば、「東北・みやぎ復興マラソン」や「いしのまき復興マラソン」が有名。この「復興」を冠した大会が、今年12月1日に熊本県南阿蘇村で開催されます。
いわゆる“復興マラソン”は地域の活性化支援という色合いが濃く、継続的に参加し続けている方も多いようです。 今回新たに誕生するのは、平成28年の熊本地震で大きなダメージを受けた熊本県南阿蘇村で開催される「みなみあそ復興マラソン」です。
雄大な阿蘇山に抱かれた自然豊かな南阿蘇村。観光もたっぷり楽しめそう。 「みなみあそ復興マラソン」の種目はハーフマラソンと3kmラン。道の駅「あそ望の郷くぎの」がスタート&ゴール会場です。
会場は熊本市街地からクルマで1時間10分ほど。熊本空港からなら30分ほどで到着します。名古屋から空路で熊本空港へ、現地はレンタカーで動くのがよさそう。 さて、「みなみあそ復興マラソン」の定員はわずか1000名(ハーフ600名、3km400名)。先着順につき、参加したいと思った方はいますぐエントリーされることをおすすめします。