あの「RUN」ポスターに名古屋バージョンが登場。

runposter03.jpg

いよいよ本日より始まった「東京マラソンEXPO2012」。すでにツイッターFacebookで続々と現地の写真がアップされ、盛り上がっている様子がうかがえます。

今回の東京マラソンでは36,000人の参加者の名前が入ったポスターを制作。EXPO会場で1枚1,000円で販売し、売上の一部を東日本大震災復興のために寄付するそうです。 さて、ポスターといえば、ランネット(アールビーズ)の「RUN」シリーズをご存知でしょうか。

東京にお住まいの方なら見たことがある方も多いのでは?なにげない街の風景の中、黙々と走るランナーの姿が印象的なB0サイズの駅貼りポスターです。 これまで東京各所篇、大阪篇、京都篇などが作成され、昨年はジェイアール東日本企画が主催する「交通広告グランプリ2011」の駅ポスター部門で「最優秀部門賞」を獲得しました。

そして先日、ついに待望の名古屋篇が登場!どことなく憂いを帯びた小雨まじりの早朝、名古屋城をバックにさりげなく映っている男女のランナーが印象的です。

runposter01.jpg

昨日、名古屋市営地下鉄「栄」駅に掲出されているポスターを見てきました。掲出箇所は名城線のホームです。B0の特大サイズが4連貼りされておりなかなかの迫力!ホームの壁が汚いのは仕方がありません。

この映っているランナー、恥ずかしながら私です。あの「RUN」シリーズのモデルという大役を仰せつかり、光栄なことこの上ありません。撮影当日は小雨がぱらついていたのですが、それが逆に独特の趣を感じさせる仕上がりにつながったと思います。ただ、自分の体型の太さが気になります。