Number Doの旅ラン特集に少〜しだけ協力。

超一流国民的人気スポーツ誌 Numberの季刊別冊「Number Do(ナンバー・ドゥ)」。3刊目となる今回の特集は「旅ラン」。まさに私が生涯をかけて究めたいテーマでもあるこの旅ラン特集号に、微力ながら協力させていただきました。 numberdo002.jpg 取材協力させていただいたのは、総力特集「旅ランに行こう!」の中の「47都道府県おススメ旅ランコース。」というコーナー。各都道府県につき1人が登場し、おすすめコースを紹介するという企画。 もちろん私は愛知県担当。取材依頼を受けてから相当悩みました。あそこもここも紹介したい!でも、誌面に載るのは小さなスペースに1コースのみ・・・。 numberdo001.jpg 最終的に1つに絞りきれなかったため、テーマに最適な3コースを提案しました。「平和公園くらしの森」、「名古屋駅から円頓寺」、そして「東区文化のみち」です。 「名城公園」はありきたりすぎるので最初から候補に入れませんでした。「庄内緑地」や「三好池」などの“定番コース”も、「旅ラン」というテーマからは外れるので除外。 提案のポイントは「名駅あるいは栄から走っていって、出張時の合間など短時間で名古屋の今昔を堪能できる」こととしました。「平和公園くらしの森」を入れたのは、私自身イチオシのコースだからです。 最終的に選ばれたのは「東区文化のみち」でした。都心からスムーズにアクセスできるうえ、独特の凛とした町並みや旧い建物を眺めながら走るのはまさに「旅ラン」にふさわしいと思います。 おしゃれな飲食店や休憩スポットが多いのと、名城公園と組み合わせて走れることも大きなポイント。 ナゴヤランナーの皆さんは、きっと「あそこがいい」「ここもいい」と異論がおありかと思いますが勘弁してください。 「NumberDo」を見てナゴヤを旅ランしてみたいと思った遠方のあなた!いますぐアマソンで『名古屋みちくさランニング。』をポチしましょう。