旅ラン日本 vol.64【長居公園(大阪市)】

大阪市の南部、住吉区に位置する「長居公園」を走ってきました。大阪城公園と並ぶ人気ランニングスポットで、大阪国際女子マラソンのメイン会場としても有名です。

長居公園の最寄り駅は3つ。公園内にあるヤンマースタジアム長居に近いのはJR鶴ケ丘駅で、ランニングコースに近いのは大阪メトロ長居駅(またはJR長居駅)です。

今回はメトロ長居駅から公園へアクセス。駅と公園(南西口)が直結しており、地上に上がればそこは長居公園。

入口付近には飲食店や物販店がずらり。全部で8つの店舗が営業しています。

ランニングコースは公園をぐるり1周する、ひょうたんを横にしたような形。豊臣秀吉の馬印を模して整備された・・・わけではないようですが、とても走りやすい印象でした。もちろん距離表示もあります。

1周の距離は2.813km。中途半端な数字ですが、これに15を掛けてみてください。2.813✕15=42.195。そう、コースを15周するとちょどマラソンの距離になるんです。

公園の北西にあるのが「ヤンマースタジアム長居」(長居陸上競技場)。大阪市を代表するスタジアムとして、数々の国際的なスポーツイベントが行われてきました。

2021年までJリーグ「セレッソ大阪」のホームスタジアムでもありました。現在は準ホームとしてその名残が残っています。

ランニングコースは公園の外側を一周しますが、公園の中の方も広場や施設が点在しているため、コースを離れて自由に園内を散策ランするのも楽しいでしょう。